こちらのページでは、人気ポケットWiFiのMUGEN WiFiについてまとめています。
✅ 料金や速度、メリットやデメリットを知りたい
✅ 他のポケットwifiとの比較や違いを確認したい
上記の場合は参考にしてください。
MUGEN WiFiの良い口コミや評判、メリット
まずは良い口コミや評判、メリットについてです。
月額が安い

大容量ポケットwifiの中で最安級の月額
MUGEN WiFiは新しいプランとなり月額3,050円となりました。
この金額は100GBプランのポケットwifiとしては最安級であり、評判の良い金額となっています。
おぉー、ついにむげんwifi復活しましたね。
予想通り無制限は無くなって100GBプランでしたが、3,150円は恐らく100GB製品の中では最安ですかな💰
なんか人気集中してまた在庫切れになりそうな予感。
— hokka02 (@bonfec032) September 7, 2020
他社製品の100GBプランと比較しても安い金額となっています。
MUGEN WiFi |
どこよりもWiFi![]() |
それがだいじWiFi![]() |
|
容量 | 100GB | 100GB | 100GB |
月額 | 3,050円 | 3,080円 | 3,250円 |
上記の通り、MUGEN WiFiはさらなる値下げもあり、現在は他のポケットwifiと比べても最安級の月額になっています。
30日間のおためし全額返金キャンペーンがある

30日間の全額返金保証があるのが助かる。
お試しで使いやすい。
MUGEN WiFiの30日の返金保証についても良い口コミが見られます。
先ずはmugen wifiに決めました❗
制限なしと30日のお試し期間と契約期間の2年が決めて‼️
電波の入り具合が気になるけど………あとは今月中に今のwimaxの契約解除するだけ。
— みやはら (@086f03da48f8423) February 7, 2020
通常のポケットwifiは、クーリングオフに代わるものとして初期契約解除制度がありますが、こちらは8日間と期間が決まってます。また、初回の事務手数料(通常3,000円)については返金されません。
一方でMUGEN WiFiは、独自のキャンペーンで30日間の返金制度があり、こちらは返却手数料として1,000円かかりますが、初回事務手数料(3,000円)は返金されます。
このような返金制度があるため、MUGEN WiFiはお試しで使いたい場合にも向いているポケットwifiと言えます。
契約期間内の解約金も安い

2年縛りがあるけど、違約金が他社よりも安いのは良い点
MUGEN WiFiは違約金の安さについても評判が良いものとなっています。
Mugen Wifiの解約金かなり安くなってるんだけど、まだその情報更新されてない記事が結構あるね。
以下に変更されてるから注意してね。
1年未満:9,000円(税抜)
1〜2年未満:5,000円(税抜)あと、3年目以降は解約金不要になってる。#MugenWifi#無制限WiFi#モバイルWiFi#ポケットWiFi
— LINEモバイルとWiFiの先生 (@linemobile_t) November 12, 2019
上記の口コミのように契約期間は2年であり違約金は1年未満で9,000円、1〜2年未満で5,000円となります。
MUGEN WiFi |
どこよりもWiFi![]() |
それがだいじWiFi![]() |
|
容量 | 100GB | 100GB | 100GB |
契約年数 | 2年 | 2年 | 2年 |
違約金 | 9,000円 (0-1年) 5,000円 (1-2年) |
9,500円 | 4,500円 +端末残債 (最大24,000円) |
上記の通り、違約金は他の製品と比較しても安くなっており、この点もMUGEN WiFiのメリットと言えます。
MUGEN WiFiの悪い口コミや評判、デメリット
比較的評判の良いどこよりもwifiですが、中には悪い口コミや評判、デメリットもあります。
速度が遅いという口コミも

思ったより速度が出なくて遅かった
MUGENWiFiの口コミの中には、速度が遅いという評判も見られます。
mugen-wifi解約しました!
解約金かかるのは、もったいないですが、
・マンションの有線lanとほぼ同じ時間に著しく遅いスピードになる
・一度完全在宅で使ってたら20日頃に制限くらった。
今後1日10時間を超えて作業する場合あまり役に立たなさそうだ。— 茶虎@WEBライター (@web62305087) August 29, 2020
MUGEN WiFiを含めたクラウドsim系のポケットwifiは、利用者が急激に増えていることもあり、回線が不安定になるケースがあることが知られています。
どんなときもwifiやTHE wifiなど大規模な速度低下があった製品もクラウドsim系であり、MUGEN WiFiに関しても、速度が常に安定することは難しいことが予想されます。
ただし、下記の口コミのように、カスタマーセンターに相談することで速度が回復しているケースも見られます。
カスタマーから返信もらえて、
・工場出荷時に戻す
・さらに再起動
で速度戻ったー。めちゃ助かったー。「クソが」とか言ってごめんなさい🙏#mugenwifi https://t.co/Cae8CQ0Zx3 pic.twitter.com/f4qoPsgWpF— ザブロー@FB動画運用中 (@zabroow) July 24, 2020
MUGEN WiFiは他の製品に比べて、お試しで使用できる期間が長いため、速度の安定性も試してから継続するかを決めるのが良いでしょう。
全額返金には細かい条件がある

全額返金保証の条件で50GBは注意が必要かも
MUGEN WiFiの全額返金キャンペーンは非常に利便性が高いものですが、適用条件には注意が必要です。
mugenwifi つて初回30日返金対応されてるけど
50G超えて使ってる場合は +1万かかるというの書いてたような。
一月そのぐらいが目安なのかね・・
(Yモバで自分がつないでる感じだと 月100-150Gの間だったりするけど— air (@air2826) December 22, 2019
上記の口コミのように、50GB以上使用すると9,000円の解約費用がかかります。
また、箱の破損や説明書の欠品があると追加費用で20,000円が発生します。
このような条件があるため、MUGEN WiFiをお試しで使う場合は容量に注意し、箱や説明書も必ず残しておくようにしましょう。
無制限プランは終了で100GBプランに

容量無制限プランでは無くなったので注意。新規受付分は100GBプラン。
MUGEN WiFは以前は容量無制限のポケットwifiでしたが、新規で受付を再開しているのは無制限ではなく100GBプランです。
おはるか!☀️😃
またどこかで🍜かなって思ってました😝
Mugen-wifiさんも…100GBですね🥺— 結月_snow❄️ (@yuu_k_snow) September 7, 2020
現在は無制限プランの新規受付は他社製品でもほぼ無くなっており、MUGEN WiFiも同様の流れとなりました。
しかし、MUGEN WiFiの条件は他社の100GBプラン製品と比較しても、月額や解約金などで非常に条件が良いため、100GB制限でもおすすめのポケットwifiであることには変わりありません。
MUGEN WiFiの口コミまとめと他社との比較
・月額が安い
・30日間のおためし全額返金キャンペーンがある
・契約期間内の解約金も安い
・速度が遅いという口コミも
・全額返金には細かい条件がある
・無制限プランは終了で100GBプランに
MUGEN wifiを主なクラウドsim系100GBプランと比べると以下の通りです。
MUGEN WiFi |
どこよりもWiFi![]() |
それがだいじWiFi![]() |
|
容量 | 100GB | 100GB | 100GB |
契約年数 | 2年 | 2年 | 2年 |
月額 (2年契約) | 3,050円 | 3,080円 | 3,250円 |
月額 (縛りなし) | 3,650円 | 3,780円 | - |
違約金 (2年契約時) |
9,000円 (0-1年) 5,000円 (1-2年) |
9,500円 | 4,500円 +端末残債 (最大24,000円) |
上記の通り、MUGEN wifiは他のポケットwifiと比較してもかなり条件がよく、コスパが高いのが特徴です。
特に、30日間のおためし全額返金キャンペーンは他の製品にはないメリットであり、お試しで使う場合にも向いているポケットwifiと言えます。
なお、MUGENwifiはかなり人気が高いが故に、発送がやや遅延している状況が続いていました。
現在は通常発送に戻っていますが、新型コロナの影響でテレワーク等での需要増加が見込まれており、再度発送に影響する可能性も考えられます。
そのため、MUGEN wifiを検討をしている場合は在庫がある今のタイミングでなるべく早く申し込み在庫を確保しておくのがおすすめです。
※縛りありプランは利用開始から30日以内は全額返金キャンペーンの対象となります。
コメント